top of page
検索
  • なお

【おうち整体ご感想】家族の不調時に自分で対応する術を知りたくて♪


先日、おうち整体の

基礎セラピスト初級講座に

ご参加くださったMさまより

ご感想をいただきました。

おうち整体にご興味をお持ちの方への

ご参考のためにも…

ぜひご紹介させてください。

【基礎セラピスト初級を受講されて】

●おうち整体を学ぶきっかけは? 元々家族の不調時に自分で対応する術を知りたくて、(本部の)説明会に行きました。そこで受けた施術に感激してやるならちゃんと、と思い、小顔とヘッドのプロセラピストコースを選択しました。ただそちらのコースでは、この症状にはココ、と言った説明ではないので、当初目的のおうち整体を受講しました。 なおちゃんの施術はプロセラピストコースで、練習のときにやっていただく機会があり、ものすごく上手だし、人柄もとてもいいのでこちらで受講しました ●学んでみてよかったことは? 施術するポイントは小顔やヘッドのコースでも重なる部分が多く、改めてこの不調はこうすれば良いんだ、と知ることができたのがよかったです。 あとは、一緒に受講された方もよい方で、いろんな話を聞けて楽しかったです。 ●今後どのように活かしたいか? 家族の不調時にはやってあげたいです。熱が出るのが、ちょっとだけ楽しみに(不謹慎なのですが、目の前で実感したい)。 楽しい出会いと体験をありがとうございました☆ みっちーさん 職業 会社員

ご感想、ありがとうございます。

そうなのです!

みっちーさんは、同じく

おうち整体プロセラピスト仲間の

おひとりです。

ちなみに「日本おうち整体協会」では

・ホームセラピストを目指す講座

・プロの施術家を目指す講座と

2つあるんですよ。

≫ 協会ホームページ

そちらでご一緒させていただいたご縁で

受講下さいました。

おうち整体のカリキュラムは

体の仕組みや施術に加え

心の整え方を仏教を交えて

お伝えしてます。

人生って

「自分が舵取りをしてる主」のように

思いがちですが

自分がどうやって生きてきたんだっけ?

を振り返ってみると

さまざまなご縁や出会いに導かれて

今があるんだわ、につながり

「生かされてた」ことへの気づきや

感謝にもつながることも。

体だって、何も

自分のために動いてくれてるワケじゃないw

自然の機能そのままに

きちんと役割を果たし

常に外敵から守ろうといろいろと

手を尽くしてくれている

わたしたちの体。

それをさも当たり前のように受け取り

忙しさにかまかて

体に耳を傾ける習慣もとれないことも多い

私たち現代人ではありますが…。

体のことを学ぶと

体への感謝も溢れてくるし

労ってあげたいとも思えてきます。

どうして熱が出てるのかといった

不調サインをキャッチするアンテナも

かなり鋭敏になりますし

「症状は出るべくして出ているんだわ」

ということを理解した上での

「おうち整体」によるお手当ては

経過を上手に経過し

デトックスや、より強い体作りにも

つながります。

お薬もときに必要だったり

役に立つ場合もありますが

自分に出来る自然療法の「お手当て法」があると

いざという時にも焦らずに

どっしりと構えて不調を迎え入れる

余裕と安心が生まれます。

みっちーさんも、もともとは

家族のために「おうち整体」を学ばれたいと

思われたのがきっかけですが

自分にも家族のためにもなる学びを

ご家庭で楽しく実践しながら

すこやかな心と体作りに活かしていって

欲しいです。

ステキなご縁をいただき

私も嬉しいです。

改めてありがとうございました。

おうち整体基礎セラピスト初級では

以下のことを習得いただけます。

|基礎初級カリキュラム内容|

夜泣きの施術

肩こりの施術

高熱の風邪の施術

体の仕組み、リンパ&血流改善方法

気功(気の出し方、呼吸法、鍛錬方法)

心を整えるおはなし&ワーク


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

子守つきでパパママゆったり♡な気功整体DAYはいかが?

気功整体DAYと題し 月に1度のペースで出張施術をしてます。 場所は川崎市多摩区のコミュニティーハウス MUKUさん。 (南武線中野島駅より徒歩8分ほど) コロナ渦の影響で開催をお休みしてた時期もあったけど 自粛解禁とともに6月からリスタート♪ なじみの方々となじみの場所に集える幸せ♡ 人と人をつなぐ場としてのMUKUの存在の ありがたさも感じました。 (いつもありがとうございます♡) 先日はです

体とこころを同時に整えたいあなたへ♫

こんにちは^^ やくしじなおです。 立春も過ぎ、梅、桃、 ついには桜らしき花までも開花のようすですね。 自然の移りゆく姿をみていると そのなりゆきのあまりのナチュラルさに ただただ 「そうですよねーー」と うなずかずにはいられません。 いち施術家として お体をケアする立場の人間としても この立ち位置はとても大切だと 感じています。 というのも、 体やこころにでている不調も 「出るべくして出ている」

bottom of page