巡りと排出を高めるアトピー施術
- なお
- 2018年5月16日
- 読了時間: 2分
先週から引き続き...
今日はおうち整体アトピー基礎講座|初級の
2回目を開講させていただきました。
初級クラスでは、
アトピー改善に向けた座学に加え
排出を高めるためにはまず腸から整えよう!を
コンセプトに
「お腹の施術」を
しっかりマスターしていきます。
お腹の不調でよく遭遇する
便秘や下痢
が起こるメカニズムや施術方法も学ぶので
アトピーにお悩みの方にはもちろん
日頃のセルフケアや
体全体の免疫力を
日常レベルでアップさせたい方にも
オススメです
腸過敏性症候群などでも
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
腸と自律神経の働きはとても深いものがあって
会社行きたくないな〜
あの上司の顔をみたくないな〜
そんなコトを思ったとたんに
お腹がキュルキュルキュル...
や、やばいっ!!
かと思うと、
いつも交感神経のスイッチが入りっぱなしで
脳から「ゆるんでみなよ〜」なスイッチに
切り替わり難いがために
排便のチャンスを逃したり
排便モードにすらならなくなったりして
便秘になりがち..ということもあります。
アトピーに限らず
皮膚の表面に出る慢性の症状は
何かしら、体の内側
言うならば
「根本的」な部分に原因があることが多いです。
皮膚だから皮膚だけ見てればいいよね〜ではなくて
どうして皮膚に出ているのかな?という
体全体として症状を見ていくのが
「おうち整体」の特長でもあり
体だけでなく
心の持ちようや病理に対する捉え方なども
一緒に学んでいくところがポイントです
そこでキーになるのが
「巡る力」と「排出する力」のバランス。
これを同時に高めていくお手伝いを
おうち整体の施術や座学でサポート
気功を応用した潜在意識に聞く
体の弱い部分や
最適なケア方法を探るワークもあって
お互いにやり合いっこしながら
「へぇ〜〜〜」っって(笑)
今回の生徒さんは
すでに気功整体も学ばれている方でも
いらっしゃるので
施術自体は全くノープロブレム
「かたい」と評判のわたしのお腹も
ほどよい やわやわ加減に
仕上げてもらえました♪
早くいろんな方に施術してみたいです〜と
やる気も十分!!
ぜひぜひご家庭で今回学ばれたことを
活かしていって欲しいです。
この度は修了おめでとうございます。
そしてご受講いただきありがとうございました。