top of page
検索

気は気の所為じゃない

  • なお
  • 2017年6月26日
  • 読了時間: 2分

アロマセラピストと

エステティシャンって同じでしょ?

その程度の知識で

アロマセラピストを志した私(笑)

今思うとチャレンジャーだなw

(単純にアロマテラピーが好きだったのです)

クラスメイト9名中

なんと2人が

不思議な力をお持ちのようでして(笑)

人のオーラが見えるって!!!

その二人がトリートメント練習中に

「気」の詰まりを引っ張ってみたよ!とか

「もう少しで抜けそうだね〜」とか。

みんな仲良しだったし

疑ってるワケじゃないけど

正直、「そうか〜」と

黙って頷いてましたw

あれから5年。

うん、あの時のお二人の会話

すっごくわかるのです!!!

「気功」には特別興味はなかったものの

「気功整体」を学んだ(学んでる今もw)

だけあって

「気」とは!とか

「気」の鍛錬とか

やるわけです。

自分やペアになった方と

「気」の出し合いっこしたり

「気」を感じてみたり。

そうすると、感じるんです。

「ほわほわした温かい気だなぁ」とか

「掌がピリピリする」とか

「風みたいにヒューヒューするな」とか。

思わず、

空調の風なんじゃないか?

窓辺から差し込む太陽のせいかも!と

疑ってはみたものの

やーっぱり、何かある〜!!!

特に感じるのが

「施術をしているとき」

冷え性だったわたしの手が

施術の時だけ

ものすごい温かくなって。

滞ってる場所が感じられるのも

不調箇所に手が自然と動くのも

「気」を巡らせると

お相手の方にもちゃんと届いてるのも

少しずつ、少しずつ

体感させていただくことで

やっぱり「気のせいじゃないんだ」

「気」のせいなんだ!!!

ややこしいw

が、掴めてきたのです〜

こういうのって

言ったもん勝ち!

みたいな感じもするし

感じてる自分にしか

つかめない感覚だったりもします。

だからこそ、あからさまに

「気」ってね・・・的に

知ったかぶりで語りたくない感じが

すごく自分の中であったのですが

施術を受けてくださった方の感想や

ペアでの気功ワークで

わたしの気の感想をくださったり。。。

そういう体感を積み重ねていくことが

実感につながっていくのだなと

ひしひし感じます。

もう、宣言しちゃいます!

「気」はあるね!マジで。

遅いって?(笑)


 
 
 

最新記事

すべて表示
子守つきでパパママゆったり♡な気功整体DAYはいかが?

気功整体DAYと題し 月に1度のペースで出張施術をしてます。 場所は川崎市多摩区のコミュニティーハウス MUKUさん。 (南武線中野島駅より徒歩8分ほど) コロナ渦の影響で開催をお休みしてた時期もあったけど 自粛解禁とともに6月からリスタート♪...

 
 
 
体とこころを同時に整えたいあなたへ♫

こんにちは^^ やくしじなおです。 立春も過ぎ、梅、桃、 ついには桜らしき花までも開花のようすですね。 自然の移りゆく姿をみていると そのなりゆきのあまりのナチュラルさに ただただ 「そうですよねーー」と うなずかずにはいられません。 いち施術家として...

 
 
 

© 2017 nao yakushiji

大田区と高津区のおうち整体講座

アミカルミント 

お問い合わせ
bottom of page